ヨーロッパが今、
大変なことになってると言います。
ほとんどの国は、
左政党が政権をとってるわけですが、
ところどころで右の政党が
台頭してきているのです。
その結果、今までは、
考えられなかったような
選挙結果が出始めていると言います。
SNSにしか出てなかった人物が、
大統領選で勝ち上がってきたり、
与党の左政党が大幅に議席を減らしたりと…
ちょっと潮目が変わったきた感じなのです。
さすがに、多くの国民が、
左支配のヤバさに気づき始めた
ということなのかもしれません。
あれだけ世界中で
力を持っていた左に、
一体何があったのか?
この世界的な流れの変化には、
目を光らせておいたほうが良さそうです。
動画概要(14分30秒)
・大混乱のヨーロッパ
・フランスにも政府崩壊の気配
・EUのほとんどは左
・ルーマニアでSNS人気の人物が大統領選に
・マスコミを信じなくなってきた大衆
・ウクライナ国民もさすがに気づき始めた?
・欧州議会による内政干渉の実態
・世界の大きな流れは右に
・ヨーロッパは分裂か?崩壊か?
…etc
このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。
※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?
サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。
- 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。(|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)