2月25日に開催した
第58回横森ライブQ&Aのパート5になります。
パート5でも、当日にチャット欄にて頂いた質問に
ランダムにお答えしていきました。
住宅ローン変動金利から、
ジョージア積み立て、2025災害、
大寒波の異常性、などなど。
幅広いテーマが語られました。
そして、最後には、
「日本復活に向けて何か出来る事はないのか?」
という哲学的な話も飛び出します。
ぜひ、参考にしてみてください。
それでは、また次回のライブQ&Aで
お会いできるのを楽しみにしております。
動画概要(23分51秒)
「森永氏のお子さんもMMT推進してますが…」
・分かってないでしょ
・常にアンチがいる世界
・ここまでインフレが進んでいるのに…
「住宅ローンの変動金利はどこまでいく?」
・ブレイクで30%も十分ありえる
・ハイパーインフレに一直線
「ジョージア積み立て、最低金額はどれくらい?」
・月3万は必要?
・15年で1000万円はイケます
・今の日本では絶対に不可能な数字
「キルギスは移住先や投資先としてどうですか?」
・移住先にはならない理由
・カザフやアフリカのほうが先
「2025年に災害は起きる?」
・問題は小さいか大きいか
・能登と東海沖で同時に起きた地震
・不気味さを凄く感じてます
「長崎大からエ○ラが流出したら?」
・武漢の実例
・周辺には住まないこと
「日本の大寒波は気象兵器?」
・地球そのものに起きてる異常
・偏西風の蛇行
「人類リセット4回説について」
・常に生き残ってる人がいる事実
・今を一生懸命に生きるだけ
「日本復活に向けて何か出来る事はある?」
・東欧の人達は1回懲りました
・行き着くところまで行ってからが本番
・そして崩壊からの復活
・陰極まりて陽となる
【最後に】
・暗い未来が分かってるだけでも対策できる
・第一段階:値上がり
・第二段階:品不足
・備蓄は今のうちに
・ミニマリストの時代は終わりです
…etc
このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。
※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?
サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。
- 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。(|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)