第58回ライブQ&A Part4 日本デフォルトは長期金利が何%で起こる?

2月25日に開催した
第58回横森ライブQ&Aのパート4になります。

パート4では、当日チャット欄にて頂いた質問に
ランダムにお答えしていきました。

ネット規制の話から、BISレポート1.5%、
日本や米国デフォルト、米株、BTC…などなど。

主に経済面、金融面の質問が
多かったように感じます。

日本の長期金利もいよいよ1.5%の
大台に乗ってきたタイミングです。

ぜひ今後の展開の参考にしてみてください。

動画概要(21分59秒)

「兵庫県知事選の影響からネット規制が進む?」

・日本はまだ既得権益グループ強し
・フジテレビくらいではビクともしない
・利権に必死にしがみつく人達
・行き着くところは将軍様

「円の輪転機をロス茶やFRBも持ってるのは本当?」

・凄い陰謀論
ドルは北朝鮮でも刷ってますが…
・日本円は両替で不利

「BISレポートの1.5%で何が起こる?」

・銀行が国債売却して暴落
・日銀との攻防戦

「日本デフォルトは何%になったら起きる?」

日銀がギブアップするとき
・あらゆるモノが売られ全面安に

「米国7月デフォルトありますか?」

・ボロボロの状態ですからね…
・今度こそ8月15日
・とにかく備えるべし

「テスラのトヨタ買収ありますか?」

・トヨタもトランプ関税の餌食
・日産を買ったところで…

「米株の今後の見通しは?」

・まだ何とも言えませんが…
・トータルではショートポジション

「BTCの今後の展開は?」

・主要仮想通貨はほぼ持ってない状態
・XDCを少しだけ
・天井からの4.5ヶ月の法則

「日本も旧円と新円の2種類作れば生き延びられるのでは?」

・日本は既得権が旧円を握りしめてます
・アメリカは非既得権が勝利
新しいことを全然出来ないのが日本

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ