第42回ライブQ&A Part2 横森が毎週やってる健康習慣

10月29日に開催した
第42回横森ライブQ&AのPart2になります。

パート2では主に、

・11月以降のドル円

・李克強の突然死

・横森式健康法

・資産保全

についてトークが繰り広げられました。

中国の李克強の死には、
色々な陰謀論が飛び交っているようですが、
横森さんの元には、意外な結末の
情報が入ってきているようです。

なんでもかんでも陰謀論で片付けてしまうと、
情報を見誤ることに繋がるという事です。

今後のニュースを見ていく上でも、
ぜひ意識していきましょう。

動画概要(26分35秒)

【11月以降の為替予想】

大衆は儲けさせて貰えません
0.99%での攻防戦
キリの良い数字にロスカット
1%を超えてからは一瞬?
日銀が太刀打ちできない売り注文
・売ることが許されないドル債
口先だけでどこまでいけるか

【李克強の突然死】

何か裏がある
普通の毒針説が濃厚
・ビルと仲良しでV推進派だった?
・リーダー不在でボロボロの青年団
・身体が冷えると血管が詰まりやすい?

【横森式健康法】

・いかに血管を元気にしておくか
納豆キナーゼ、赤ミミズ、ウコン、他
重金属デトックスの方法
スパイクPにはコレ
・週一のサウナ習慣
アップルサイダービネガー! by 自然治癒クラブ

【資産保全にはドル?】

ドルだってゴミになります
・横森は原価が建築費の不動産
・都会と田舎の違い
立地代がバブルの部分
インフレに強いのが建築費
WW3による石油危機の可能性
大規模停電が起きたら?
エレベーター停止
・ポンプでの水道水も停止
田舎にも仕事はあります

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ