7月29日に開催した
第39回横森ライブQ&AのPart4になります。
パート4では、当日の参加者さんより
コメント欄にて頂いた質問に
ランダムにお答えしております。
いわゆるライブQ&AのQ&Aです。
今回も多岐に渡る質問でトークが盛り上がりました。
新札発行や預金封鎖の話、
日銀とヘッジファンドの攻防戦、
最新のウクライナ情勢、
金(ゴールド)の行方、などなど。
そして、最後には、
サバイバル後の展望、
・ディアスポラ プロジェクト
についても語られました。
確かに、ただ生き残るだけでは
面白くないかもしれません。
では、これから訪れるであろう混乱期には、
何を生き甲斐にして生きていったらいいのか?
こういった部分も、今のうちから
ぜひ考えておきましょう。
それでは、また次回のライブQ&Aで
お会いできる事を楽しみにしております。
動画概要(53分47秒)
【Q&A】
・「新札発行で預金封鎖になりますか?」
・インフレからのデノミが2024年7月?
・1万円 → 10円?!
・すでに始まりつつある預金封鎖
・廃止が進む窓口業務
・国債暴落で支店が街から消える?!
・「日銀破綻で政府発行通貨に切り替わりますか?」
・政府の信用はもっとない
・世界政府による新BoJ体制
・BI支給の流れ
・「金利1%に向けた攻防戦」
・ヘッジファンド vs ラスボス日銀
・板がどう動いていくか
・売りが売りを呼ぶ流れ
・ボロ儲けしないと気がすまない人達
・「ポーランドのベラルーシ侵攻はあり得ますか?」
・ワグに相当ヤラれてるポーランド軍
・リトアニアとの国境付近で何かあるかも
「金はしばらく高値圏を推移しますか?」
・金を追い求めた人達の末路
・ゴイムに収集させるシステム
・“拝金主義”の語源とは?
・短期的な値動き予想
・相対的には上がる?
・最終的には世界政府が没収
・フォートノックスに眠る金塊の謎
【最後に】
・生き残り と 生き甲斐
・サバイバルは確率が上がる程度のもの
・次世代を主軸に生きる道
・ディアスポラ プロジェクト
・正統ユダヤを全世界に
・マネーの虎で若者に投資
・これがサバイバルの次の展望
・混乱期で日本人は覚醒できるのか?
…etc
このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。
※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?
サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。
- 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。(|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)