フランス旅行が不可能な時代がくる?!ニジェールで起きたクーデターの裏を解説します

西アフリカに位置する“ニジェール”
という国をご存じでしょうか?

あまり聞き慣れない国名だとは思いますが、
つい最近、軍部によるクーデターが起きた国です。

大統領が捕まり、政府が失脚したわけです。

今回は、この事件の裏について
解説していきたいと思います。

実はこのクーデターは、
今後の欧州が激変してしまうほどの
影響力を持ってるものだったのです。

特にフランスはカオスに成りかねないと、
横森は予想しています。

悠長にフランス旅行が出来るのも、
今のうちだけなのかもしれません…

ぜひ、この西アフリカで起きている情勢には
目を光らせておきましょう。

動画概要(14分34秒)

フランス没落の予兆?

・まともに報道しない西側メディア

ニジェールマリ

親フランス vs 反フランス

アフリカを植民地にしまくっていた仏

・いまだ残る巨大利権

フランス中銀が自動で儲かる仕組み

・マリでフランス軍を倒したワグネル

大統領はフランスの傀儡だった?

・ニジェールで起きたクーデター

現地人は大喜び?!

・資源は豊富なのに貧しい国民

通貨発行権とフランス系企業による搾取

ウランが豊富なニジェール

フランス原発が止まり電力不足に?

プリゴジンが支援に回り ロシアは静観?

・西アフリカ全体にクーデター拡大

フランス旅行が無理な時代がやって来る?

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ