6月25日に開催した毎月恒例の
第38回横森ライブQ&AのPart3になります。
パート3では主に、
・資産保全
についてのトークになりました。
ビットコインの今後の予想から、
米国などの外国株の辞め時、
海外への資産の逃げ場所など。
結構マニアックかつ、
具体的な質問が多かったように思えます。
ちょうど世界各国で、
経済政策に動きがありそうな
局面でもあります。
ぜひ参考にしてみてください。
動画概要(38分53秒)
【ビットコインの動き】
・「金融危機でチャートはどう動く?」
・ブラックロック社のETF申請
・西側は通貨として使わせてくれない?
・儲かるのは証券会社
・資産保全の可能性は?
・目先は上がりそう?
【資産保全編】
・「紙幣よりも500円硬貨が良い?!」
・金属を溶かすのは犯罪です
・「インド株,米国株の辞め時はいつ?」
・まず西側を共産化していくシナリオ
・反投資信託学会の会長です
・「海外への資産の良い逃げ場所は?」
・いろんな国に資産を置いておく
・大型クルーザーも用意
・「希少コインを買おうとしている母親を救いたい」
・目的なしの不動産 = 負動産
・大地震が来たら逃げられるか?
・「ドルは持っておいていい?」
・為替は短期でしか考えてはダメ
・購買力で考えておく
・メシ食ってナンボです!
…etc
このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。
※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?
サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。
- 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。(|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)