【MMT論者さんへ】国の借金が時限爆弾である理由を事細かに解説します

今回の話は、MMTの人達が聞いたら、
発狂するかもしれません。

人によっては、理解が追い付かず、
頭がオーバーヒートし、
フリーズしてしまうことでしょう。

なぜ、国の借金は時限爆弾だと
言われているのか?

そして、その時限爆弾が
爆発するタイミングはいつなのか?

また、爆発すると何がどうなるのか?

今回は、国の借金についての
基礎的な話になります。

ここを理解できていると、
今の日本がどれだけ危うい状況かが
よく分かるはずです。

ぜひ早めにチェックしておきましょう。

動画概要(15分28秒)

・拝啓 MMT論者さんへ

脳裏に焼き付けておいてください

国の借金はいくらしてもいい?!

・いーえ、時限爆弾です

利払いが税収を越える時

日銀が利上げするとどうなる?

・MMTの人達が黙る質問

・利上げをしなければインフレが進むだけ

米国債は上納金?!

奇妙な失脚をした某首相

・闇金から借りた人の末路とは?

国の借金を払わされているのが国民

利息は投資家に流れるシステム

円安が止まる条件

円安が続く = インフレ

世界最大のインフレ国が日本に?!

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ