【プロレス雑談】陰謀論界の巨匠シリーズ「ゴイムとは?」

プロレス雑談のお時間です。

今回は、陰謀論界の巨匠が残した
とある書籍の内容を解説していきます。

テーマとしては、

「ゴイムとは?」

です。

プロレス用語として
ちょくちょく出てくる“ゴイム”

直訳すると、

“非ユダヤ人”

の事を指すのですが、
プロレス的なニュアンスだと
ちょっと意味が変わってきます。

では、プロレス団体視点で見た時に、
ゴイムとはどういう意味なのか?

そして、このゴイムをいかに支配し、
コントロールするのかというのが、
まさに私達が言うプロレスそのものだったのです。

また、ゴイムの特性が分かってくると、
今の世の中で起こってる事も
ほとんど説明できるようになります。

というわけで、
陰謀論好きの方も、そうじゃない方も、
楽しめる内容になっているかと思いますので、
ぜひチェックしてみてください。

ちなみに、今回も横森節が
キレッキレに炸裂しております。

動画概要(17分30秒)

・横森をも感動させた書籍

陰謀論界の巨匠が残した名著

ゴイムを徹底解剖

・プロレス団体の支配マニュアル

家畜、獣、奴隷、滑稽な人々

科学という名の説得力

ダーウィン、マルクス、ニーチェ

本当の歴史に興味なし

・信じるのは教科書だけ

とにかく明るいおバカ

・底なしの無気力さ

生きがいはお金稼ぎ

ゴイム同士での潰し合い

MMT論者の方々がまさにそうです

本当に自分の考えですか?

自分さえ助かればいい

拍手喝采に飢えてる人々

考えるヒマは与えません

沈黙の兵器で完全にコントロール

最後の最後のネタ晴らし祭りです

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ