3月26日に開催した第35回横森ライブQ&Aの
Part4(最終パート)になります。
パート4では、当日チャット欄にて頂いた質問に
ランダムにお答えしていきました。
通貨の破綻シナリオから、
仮想通貨の動き、グレートリセット、
ロシア情勢などなど、幅広くテーマを
取り上げさせてもらいました。
あなたが直近で気になってる話題も
あるかもしれませんので、
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、また次回のライブQ&Aで
お会いできる事を楽しみにしております。
動画概要(44分49秒)
【通貨紙切れ化の行方】
・「円とドルはどっちが先に逝く?」
・ドルが先はあり得るのか考察
・日銀がドルを破綻させれるのか?
・日本がBRICs加盟を宣言できるのか?
・自分だけは助かりたいBデン
・まだ発動してない必殺技
・やはり円のほうが弱いです…
・破綻前に行われる実験とは?
・クレディスイスがまさに?
【仮想通貨の動き】
・4月末まではドルが溢れてる状態
・怖いのはそれ以降
・6月に迫る債務上限問題
・トランプ陣営が同意するはずもなく
【グレートリセット編】
・「破綻したら借金はチャラになる?」
・「これからも稼げる職業は?」
・経済の大底と回復しだす時期
・残る産業 消える産業
・「保険は解約したほうがいい?」
・大恐慌で1番ヤラれるのが金融業界
・「年金はどうなりますか?」
・紙切れ化は完全にゼロではない
・中国のヤバいウイルスが日本にくる時期
・弱り目に祟り目
【ロシア情勢編】
・国連の力を弱めたいプーチン
・「ハザール vs スラブ」の因縁の歴史
・スラブ民族を滅ぼしたい人達
・地下政府の操り人形(何代目かは不明)
・何も知らない日本人
【最後に】
・グレートリセットの始まりは近いです
・まだ始まってもいません
・8月説と11月説
・新興国破綻とドル離れ加速
・嵐は突然やってきますよ
…etc
このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。
※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?
サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。
- 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。(|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)