【プロレス雑談】混乱期はハイパースタグフレーションが突き進む?!

プロレス雑談のお時間です。

今回は、以前より多く方から
ご質問を頂いていたテーマになります。

「衰退期後期」と「混乱期前期」の違いです。

とある経済サイクルの理論なのですが、
日本は今、衰退期後期だと言われています。

そして、次に来るのが
混乱期前期というわけです。

ちなみに、どちらも、

・スタグフレーション(インフレ + 不景気)

という経済状況なのですが、
その中身は全然違うものになるのです。

衰退期を“普通のスタグフレーション”だとしたら、
混乱期は“ハイパースタグフレーション”と呼べるでしょうか。

今回の動画では、その違いを、
より詳細に解説しております。

日本はどのタイミングで、
ハイパーインフレに突入するのか?

その基準も明確になりますので、
ぜひ抑えておきましょう。

動画概要(17分22秒)

普通のスタグフレーションではない?!

衰退期混乱期の違い

中小倒産 → 大企業倒産 → 銀行破綻 → 国の崩壊

・「通貨」と「」の需要と供給を整理します

普通のインフレハイパーインフレは何が違う?

MMT理論がヤバい理由

・今は「物」が減り始めているフェーズ

増産したくても出来ない状況

・ただの不景気が大恐慌になるタイミングとは?

年金世代の多額の貯金が放出されるとき

ハイペースでインフレが進みます

倒産の連鎖がホイッスル?

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ