【質問内容】
バークレイズ銀行発行のメキシコペソ建て割引債(残存13年以上)を相続し、相続時の為替で4割大損をして満期までの価格戻りないし為替の戻りを期待して保有している。 先日の円安時は2割損で戻し営業マンから満期まで保有するように勧められ維持していたところ直近の円高で3割損。思いきって損切で即売却した方がよいのか、まだ回復のタイミングを待てるかわかる範囲で教えて欲しいと言われました。
音声ダウンロード(MP3) [11月30日収録]
———————–
【質問内容】
バークレイズ銀行発行のメキシコペソ建て割引債(残存13年以上)を相続し、相続時の為替で4割大損をして満期までの価格戻りないし為替の戻りを期待して保有している。 先日の円安時は2割損で戻し営業マンから満期まで保有するように勧められ維持していたところ直近の円高で3割損。思いきって損切で即売却した方がよいのか、まだ回復のタイミングを待てるかわかる範囲で教えて欲しいと言われました。
音声ダウンロード(MP3) [11月30日収録]
———————–