第29回ライブQ&A Part4 今年の新米はありったけ買っておくべし!

9月25日に開催した
第29回横森ライブQ&Aのパート4になります。

パート4では、当日チャット欄にて頂いた
ご質問にランダムでお答えしていきました。

今回も幅広いテーマで盛り沢山です。

参加者さん達のリアルタイムでの疑問ですから、
あなたが最近気になってる内容とも多く被るはずです。

急激な円安、インフレ、国家破綻の予兆、預金封鎖…

グレートリセットの日が
刻々と近づいてきているように感じます。

あまり多くの時間はないかもしれませんが、
ぜひ、あなたの人生設計に活かしてみてください。

出来る事はまだまだあります。

動画概要(31分33秒)

政府発行の貨幣なら価値が残るってホント?

・今後の円安の動きと日銀介入

・日本が利上げを決行するタイミング

金融業界の行く末はどうなる?

保険には入っておいた方がいい?

・今年中に韓国破綻はある?

すべては11月から始まる

・日本でもすでに預金封鎖が起きている?!

預金1000万円保証の残酷な真実

ステーブルコインの混乱は近い?

ヘッジファンドは売却したほうがいい?

積立NISAiDeCoは即〇〇せよ!

・どう考えても高騰する食糧価格

ミニ氷河期は来る?

・世界的にウイスキーワインも絶賛値上がり中

・日本のエネルギー輸入事情

猟銃は取っておいた方がいい?

・ゲイツ氏が関わっている遺伝子組み変え蚊について

今年の新米はありったけ買っておくべし!

…etc


このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。

ログイン

※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?

サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。

会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。

有料会員登録をする
  • 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。
    (|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)

最近の記事

アーカイブページ