9月25日に開催した
第29回横森ライブQ&AのPart2になります。
パート2は、経済編になります。
円安や海外資金の動き、
株暴落、ハイパーインフレのタイミングなど、
今後の世界経済の大まかな流れが
解説されています。
私達の生活に直結してくる日本の現状と、
これから起こる事も細かく話しております。
ぜひ、参考にしてみてください。
動画概要(15分47秒)
【円安と海外資金の動き】
・円安により日本バブルの到来???
・プロとド素人の違い
・マネー流通量が減少してるということは?
・経済の基礎中の基礎です!
・簿外資産について
【経済サイクルと今の日本】
・今は衰退期のどのあたり?
・こらから不況が進みます
・株暴落のタイミング
・ハイパーインフレへの流れ
・計画的に供給を止めてる段階
【インフレの行方】
・日本はまだマシ
・冬のEU旅行が危険なワケ
・潰れまくるレストラン
・大打撃の農家
・保険がないと動けない業界
・生産力だけではダメな理由
・ボトルネック理論を知るべし!
…etc
このコンテンツの続きは、経済倶楽部の有料会員様のみご覧いただけます。
会員の方はログインしてください。
※ 有料コンテンツの閲覧についてお困りですか?
サイトの技術的な問題に関してのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお知らせください。会員登録がまだの方は是非ご登録ください。
今なら30日間返金保証でお試しいただけます。
- 無料会員登録後にお支払い手続きを行っていただくと、有料会員に登録されます。(|select `level_id` from `wp_ihc_user_levels` where `user_id`='0' and `level_id` != '0' order by `level_id` desc;|)