【質問】38歳の主婦です。現在賃貸の物件に住んでいるのですが、横森さんの情報や自分で調べた情報を基にこれから経済は良くなることはないだろうと思い、引っ越しを検討していくつか物件を見つけています。貯蓄もそんなに多くないのと、夫の仕事上海外にも遠距離にも行けず、関西圏で庭もしくは農地付きの物件を見つけて移り住もうと思っています。人里離れると農地付きですが、ガスがプロパンだったりと冬に原油の高騰が心配になったりと迷いが出てしまい…。誰にも相談できず困っています。プロパンガスでも人里離れた農地付き物件に移り住むのか、庭付き賃貸に移り住む方が良いのかアドバイスをください。
質問1160 田舎移住で日本破綻対策?サバイバルの心構えとは?
音声ダウンロード(MP3) [7月28日収録]
———————–
経済倶楽部であなたの知りたいこと、相談したい悩みは こちらをクリックしてお送りください。
この記事へのコメントはありません。